マネーコラム

【使い方解説】ファミペイとは?8つのメリットと2つのデメリット

スマホ決済アプリ、お使いですか?

paypayやLINEPay、楽天Payなど様々なスマホ決済サービスがありますが
今回ご紹介するのは7月1日からスタートしたファミペイ、ファミリーマートで使えるスマホ決済アプリです。

スマホアプリにチャージして、QRコードやバーコードを提示・読み取ってもらうと決済が完了するというもの。「ファミペイ」について、詳しくご紹介します。

  • ファミペイってどんなスマホ決済アプリなんだろう
  • ファミペイを使うメリットは?

など疑問に思っていた方、ぜひ最後までご覧ください。

ファミペイとはどんなスマホ決済サービスなのか

7月1日からスタートしたファミペイ、一体どういった決済サービスなのでしょうか。

ファミペイを利用するためには
専用スマホアプリをダウンロードし、お金をチャージします。

ファミリーマートと、現時点ではファミペイと連携しているネット通販サイト「Kaema」でのみ利用可能

決済機能の他、会員情報や購入履歴などをもとに

  • おすすめ商品のクーポンが配布されること
  • ファミペイの残高にチャージして使えるボーナスポイント
  • 対象商品を購入し、スタンプを集めて、クーポンやゲーム挑戦権がもらえる

などの特典もあります。

また8月にはファミペイで購入できるお得な「FamiPay回数券」が追加
11月にはdポイントや楽天スーパーポイント、Tポイントとのアプリ連携も追加されるようです。

使いやすさは?

ファミリーマートは全国に約17000店舗展開中。

ファミペイをインストールすると

  • 会員証機能
  • バーコード決済機能
  • 電子クーポン
  • お楽しみコンテンツ
  • 告知コンテンツと通知
  • 電子レシート機能
  • 事前チャージ機能

といくつかの機能をアプリ1つで済ますことができるお得なアプリ。

例えば、あらかじめバーコード決済の際にポイントを貯めるポイントカードを設定しておけば
レジでのお支払いの際、決済とポイント付与が1度のスキャンで済むという仕組みになっています。

他社アプリだと、決済用バーコードを読み取ってもらうのとポイントを貯める用のカードを提示する、と少し手間がかかってしまいますので1度で済むのは嬉しいですね。

ポイント還元率

ポイント還元率は0.5%、200円で1ポイント付与となります。

FamiPayで支払えないもの

ファミリーマートでのお買い物で使えるファミペイですが、一部お支払いできないものがありますのでご注意ください。

  • クレジットカードやローンカードの貸付金返済(法令による制限)
  • 寄付
  • Famiパス
  • 各種代金の支払い
  • 一部の代行収納
  • その他の電子マネーのチャージ代金
  • コピーやFAXの送受信

ファミペイのメリット・デメリット

では次にファミペイのメリットとデメリットをご紹介します。

8つのメリット

  1. 決済が簡単
  2. 登録・利用手数料などは不要
  3. ファミペイボーナスが還元
  4. 選べるチャージ方法
  5. ボーナス還元時・割引などの特典がある
  6. お得なクーポンが利用できる
  7. Tポイントカードとの併用可能
  8. 利用に応じてスタンプが貯まる

ファミペイアプリに対応したスマホ(iPhone/android)があれば、すぐにファミペイをお使いいただけます。
財布を出す必要がなく、スマホ画面を見せるだけで決済が完了するので荷物が多いとき、小さなお子さんを抱っこしているときでもスムーズにお会計を済ますことができます。

ファミペイを利用する際に手数料等は不要、お金はかからずに使い始めることができ、
ファミペイでお支払いすると200円で1円相当のファミペイボーナスが還元されます。

還元されたファミペイボーナスは、ファミペイ残高として利用することができるので、ファミリーマートでのお買い物が多い方は利用する方が絶対お得です。

チャージ方法は以下の4つからお選びいただけます。

  • レジで現金でのチャージ
  • ファミマTカードでクレジットカードからのチャージ
  • オートチャージ
  • ファミペイボーナスでチャージ

ファミペイを使うと、ボーナス還元や商品が割引になるといったお得な特典があり、アプリ提示でお得なお買い物をすることができます。

また、ファミペイを使って対象商品を購入するとスタンプが貯まっていき、スタンプがすべて貯まるとお得なクーポンがもらえますし
Tポイントカードとファミペイの併用が可能なので、Tポイントを貯めているという方はぜひファミペイでTポイントもお得に貯めちゃいましょう。

2つのデメリット

  1. クレジットカードでのチャージはファミマTカードのみ対応
  2. ファミマとネット通販サイト「Kaema」でのみ利用可能

現時点で、ファミペイが使えるのはファミマとカエマのみ、他のお店でも電子マネーを使いたいという方でしたらファミペイ以外の各コンビニ対応の電子マネーを検討するのがおすすめ。
ですが、ファミマでのお買い物はファミペイ、他のコンビニ等では他の電子マネーを使うなど、使いわけはしやすくなります。

また現時点では、クレジットカードでのチャージはファミマTカードのみ対応しており、他のクレジットカードは使えないのでお気を付けくださいね。

ファミペイの始め方

では次にファミペイの始め方について詳しくご紹介します!
手順は以下の通り

  1. アプリダウンロード
  2. 会員登録
  3. ファミペイの利用開始

実際に私のスマホ(iPhone)でインストールした手順を画像を交えてご紹介します。


まずは「ファミペイ」と検索し、アプリをインストールします。


アプリを開くと、利用規約が表示されますので一読して「同意する」をタップ


次に会員登録を行います。
「初めての方(会員登録)」をタップ


電話番号で登録、を行いました。
ご自身の番号を入力し「SMSに認証コードを送る」をタップします。


認証番号が届いたら、入力して「次へ」をタップ


以下の情報を入力します

  • 性別
  • 生年月日
  • お住まいの地域の郵便番号
  • パスワード


入力した内容で間違いなければ「この内容で登録する」をタップ


こちらの画面が表示されれば、登録は完了となります。


今回はウェルカムクーポンとして炭酸水のクーポンをいただきました。


店頭で利用する場合はホームマークをタップするとこのようにバーコードが表示されますのでこちらの画面をレジで読み取ってもらいます。


初めてファミペイを利用する際はホーム画面の中央あたり「ファミペイを利用する」をタップして利用設定を行います。


ファミペイの暗証番号を設定します。
お好みの数字4~6桁で設定するだけで、ファミペイの利用が可能となります。

チャージ方法

ファミペイへのチャージ方法は以下の4種類となります。

  • レジでチャージ
  • クレジットカードでチャージ
  • オートチャージ
  • ファミペイボーナスでチャージ

レジでの現金チャージの場合は

  • バーコードを提示
  • チャージ金額を選択
  • 現金をお支払いしチャージ完了

という流れになります。

ファミペイの使い方

ファミペイでのお支払いの際は店員さんに「ファミペイで」と伝え
バーコード画面を提示、読み取ってもらうとお支払いが完了となります。

ファミペイが使えないときはどうしたらいいの?

ファミマ店頭でファミペイを使おうと思ったのに使えない、というときもあるかもしれません。

主にファミペイが使えなくなる理由として考えられるのは以下の通りです。

  • お店がファミペイ未対応
  • スマホ画面に傷やヒビが入っていて読み取りができない
  • ファミペイの残高不足
  • ファミペイで支払い対象外のものを買おうとしている

スマホの画面に表示されるバーコードを読み取って決済するものなので、バーコードが読み取れないくらい画面がヒビ割れていたりすると決済ができない場合があります。

また残高不足だと当然決済はできないので、その場でチャージするか現金など別の支払い方法に変更することになりますし

先ほどご紹介した「ファミペイで買えないもの」を買おうとしている場合は決済することができないのでお気を付けください。

さらに、ファミペイとクレジットカード、他の電子マネーを併用してお支払いすることはできませんのでご注意ください。

クーポンの使い方


初回登録時などにもらえるクーポンは

クーポン画面下部の「クーポンを使う」をタップし、使うことができます。

ファミペイとの併用も可能です。

ファミペイ まとめ

いかがでしたか?
ファミリーマートでのお買い物で使えるスマホ決済アプリ、ファミペイ

ファミペイをインストールすると、以下の機能をアプリ1つで済ますことができます。

  • 会員証機能
  • バーコード決済機能
  • 電子クーポン
  • お楽しみコンテンツ
  • 告知コンテンツと通知
  • 電子レシート機能
  • 事前チャージ機能

ポイントは200円の利用毎に1ポイント付与、還元率は0.5%です。

ファミペイでお支払いできない商品などは以下の通りとなっています。

  • クレジットカードやローンカードの貸付金返済(法令による制限)
  • 寄付
  • Famiパス
  • 各種代金の支払い
  • 一部の代行収納
  • その他の電子マネーのチャージ代金
  • コピーやFAXの送受信

様々なスマホ決済アプリがありますが、ファミペイをインストールする8つのメリットと2つのデメリットがこちら
8つのメリットは

  1. 決済が簡単
  2. 登録・利用手数料などは不要
  3. ファミペイボーナスが還元
  4. 選べるチャージ方法
  5. ボーナス還元時・割引などの特典がある
  6. お得なクーポンが利用できる
  7. Tポイントカードとの併用可能
  8. 利用に応じてスタンプが貯まる

一方、2つのデメリットは

  • クレジットカードでのチャージはファミマTカードのみ対応
  • ファミマとネット通販サイト「Kaema」でのみ利用可能

となっています。

ファミペイを始めるには
アプリインストールし会員登録、ファミペイの利用開始のために暗証番号を設定という流れになり
登録・利用開始までは5分もかからずに設定が完了しました。

ファミペイは、ファミリーマートでのお買い物で使えますが、他のコンビニ等では利用できないので
ファミリーマートを利用する機会が少ないという方は、インストールやチャージをしてもあまり使えないかもしれません。

もしあなたがファミマをよく利用するのでしたら、ぜひインストールしてみてくださいね!

以上、【使い方解説】ファミペイとは?8つのメリットと2つのデメリット、でした。

-マネーコラム

Copyright© , 2024 All Rights Reserved.